2022-5-13
2022-5-13
らく太郎が誇大広告について思うこと
こんにちは。らく太郎です。
2022年も早5か月が経ちましたね。
先日、お客様から以前に嫌な業者にあっているから、金額は絶対それ以上あがりませんよね?と念を押して聞いてくるお客様がいらっしゃいました。
その業者は、すごく安そうに見えたし、買取もできると大々的に書いてあったから、信用してお願いしたらすごく高くて驚いてしまったとおっしゃっていました。
らく太郎さんのホームぺージは料金表もちゃんとあってそういうのなさそうだからとお仕事をさせていただきました。
そうですよね。料金表をだしてるところは少ないし、最近はそういうありえない(安そうな)広告をよくみかけます。
らく太郎ではホームページや電話などで大げさなことを言わないようにしてます。
どこの業者さんよりも誠実でありたいという想いがあるんです。
というのも、「期待させて」あとから、がっかりさせるほど、損をしたと感じることはないからです。
少し話しはそれますが、今、コンビニエンスストアのアイスクリームってすごく種類が豊富じゃないですか?
種類が豊富なのはいいのですが、それぞれのアイスに値段がついてないというのが、親切じゃないなぁと思うことがあります。
コレ、おいしそうなんだけど値段が書いてない、どうしよう、店員さんに聞くのも気がひけるし… まあ、いいか、そんなに高くないだろうと、レジで清算してもらうと、想像していた3倍くらいの値段にびっくりしたという経験をした方は多いのかな?って思ったりします。
われわれの業種であれば
例えばホームページに
他社ではできない買取率!
ゴミだと思っていたものでも買取できます!!
どんなものでも買取!!!
など、お客様が勘違いするような表現をしてる業者さんはたくさんあります。
それを見るとお客様も、最初は、おっ!ここがよさそうだな、と電話を掛け頼むと思うんです。
でも、実際利用してみたら、全然買取りなんかしないし、逆に引取り料金もなにか高い?
次、利用しようと思いますか?
実際の買取店舗でもそうです。
ショップではなく買取窓口だけあるようなプレハブのようなお店によくあるパターンが
大きな看板にいろいろなものが写真で掲載されていて
なんでも買取、ガラクタでもお宝にとか
そういうところも期待して持っていっても、ほとんど買取してもらえないことが多いと思います。
そういう店舗の場合は、販売する店舗はなく、インターネットなどで販売しているのだろうと思います。当然なんでも引き取っていれば在庫管理の場所が必要になりますので、在庫を持っているだけで経費がかかります。
店舗経費を削ってそのスタイルになっているわけですから、より厳選して買取するものを選ぶのは当然のことと思います。
ガソリン代を使って持っていく時間などを考えると、損した気分だけが残ります。
ネットを見ると最近は、段ボールで送って簡単査定!というのも、送料を負担してもらえるからお得と思うかもしれませんが、必ず買いたたかれます。
僕が試して実証済ですから。
買取が成立しない場合、送り返してもらう送料は送った側が負担させられますし。送料を自腹で払うくらいならもういいやって心理になるんですね。買取が成立しないんだからお店が負担するはずがないんです。
実際の販売店舗に持ち込んで査定してもらったほうがまだ高く買い取ってもらえますよ。まあそれでも雀の涙ほどですが、宅配よりマシです。
最初はいきおいがあるんですよ そういう業者さんって
でもそれでは、長く続けていくことはできないんです。
パナソニックの松下幸之助さんも言ってるように、お客様を喜ばすことが商売の基本なのに、がっかりさせてるんですから
仕事を取りたいがために、できないことをできるように表現することを誇大広告といいます。
買取での優良業者、ダメな業者を見分ける際は
お客様から買取のご依頼があった場合に、
らく太郎では、まず買取できるかどうか詳細を聞き
買取できるかできないかをハッキリ伝えます。
でも、仕事を取りたい業者は、電話で聞けばわかることを
聞かないんです。
見ないとわからないですね、と答える
他の業者には買取できないと言われたのに
この業者はこう答えるんです。
お客様は期待しませんか?
もしかしたら買取してもらえるかもしれないと
でも、まず買取してもらえません。
時間は無駄になるし、
「えっ?そんな理由で買取できないなら電話で最初に言ってよ」
ってこと多いんです。
家電なら年式とか、家具なら大型のモノはできないとか
電話でわかるんです、聞けば。
でも、しない業者さんって多いですよ。
とにかく家にあがればなんとかなると思ってるのかもしれないですね。
ちなみにこういう業者は一旦家に上げると、お客様が高いからと断りを入れても帰りません。
契約するまでしつこいそうです。
らく太郎は、お客様をがっかりさせることがいちばんよくないと思うし
自分がお客様の立場なら絶対嫌だと思うからしたくないのです。
誇大広告には落とし穴があるので
あまり調子のいいことを言ってる業者さんには注意が必要ですね。
お客様に役に立つことをブログでは書いています。
過去記事も良かったら見てくださいね。
それではまた!
2024年3月14日
買取しますという広告
2024年1月21日
どんぶり勘定ほどいいかげんなものはない
2023年12月29日
本年度もありがとうございました!
2023年5月16日
誤解を招くようなネットの価格表記について思うこと
2023年1月6日
人がモノを捨てられない理由
2023年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
2022年12月30日
年末のかたづけできてますか?
2022年12月27日
年末年始のお知らせ
2022年12月12日
なんでも買取します!の罠
2022年11月11日
ゴミ屋敷から脱出しよう
2022年10月6日
ミニマリストとマキシマムリスト
2022年9月19日
不用品を捨てるのには、思い切りが必要
2022年9月11日
大量の不用品処分は複数回に分けて業者に依頼するとお得
2022年8月9日
不用品回収業者を選ぶ際に失敗しないコツ
2022年7月21日
今日はインスタグラムを見たというお客様のお宅を訪問しました!
2022年6月26日
鎌倉市腰越で不用品回収しました
2022年6月4日
モノが多い部屋から受ける脳への影響
2022年5月28日
土日スケジュール
2022年5月13日
らく太郎が誇大広告について思うこと
2022年4月24日
片付けはスポーツと同じ
2022年4月11日
藤沢市亀井野のA様ありがとうございました!
2022年4月5日
今日のスケジュール
2022年3月14日
藤沢市湘南台で引越しサポートしました~
2022年2月27日
藤沢市川名のM様ありがとうございました!
2022年2月22日
最もトラブルが多いのが、トラック積み放題パックって知ってますか?
2022年2月20日
茅ヶ崎市のO様よりかたづけとハウスクリーニングのご依頼いただきました!
2022年2月15日
今日お会いした皆さまありがとうございました!
2022年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
2021年12月29日
本年度もお世話になりました。
2021年12月28日
年末年始休業のお知らせ
2021年7月3日
時は人間が消費しうるもっとも価値のあるもの。
2021年6月7日
部屋が片付かなく悩まれてる方へ
2021年5月9日
誇大広告
2021年4月8日
繰り返し見ることの心への影響
2021年3月29日
情報化社会が便利なようで弊害でもある
2021年3月5日
あたたかくなってきましたね
2021年2月22日
引越しシーズン 悪徳業者に注意
2021年2月5日
行動できない
2021年2月1日
ストレスと衝動買い 部屋が片付かないのは?
2021年1月16日
鎌倉市のH様ありがとうございました。
2021年1月5日
今年もよろしくお願いいたします!
2021年1月1日
令和3年 あけましておめでとうございます!
2020年12月29日
お世話になりました。
2020年10月18日
不用品をお金に変える労力
2020年10月10日
洋服を捨てたい
2020年5月26日
明るく前向きに
2020年4月15日
本日お会いした皆様ありがとうございました。
2020年3月26日
不用品回収業者を選ぶ際に失敗しないポイント
2020年2月16日
かたづけは気らくに
2020年1月17日
違和感のある広告 よくみかけませんか?
2020年1月1日
令和最初の新年
2019年1月31日
秦野市のKさまありがとうございました。
2019年1月26日
45周年だそうですよ
2019年1月11日
辻堂のO様 辻堂元町のI様ありがとうございました。
2019年1月1日
新年あけましておめでとうございます!
2018年12月25日
メリークリスマス
2018年12月23日
年末年始のお知らせ
2018年11月17日
藤沢市秩父宮記念体育館で新日本プロレス観戦!
2018年11月4日
年末の大掃除
2018年10月16日
秋になりましたね。
2018年9月9日
夏のおわり
2018年8月4日
茅ヶ崎の花火大会!
2018年6月17日
鎌倉でお昼休憩!
2018年6月12日
今日は誕生日
2018年1月21日
湘南カレーパン シモンズさん
2018年1月18日
湯河原で休日
2018年1月7日
今年もよろしくお願いいたします。
2018年1月1日
新年あけましておめでとうございます!
2017年12月29日
年末最後のお仕事です。伊勢原市のN様ありがとうございました!
2017年10月30日
秦野市の東海大学前でお片づけ!
2017年10月21日
逗子市のT様ありがとうございました!
2017年10月17日
衣替えシーズン 洋服の片づけ整理のコツ
2017年10月15日
藤沢市辻堂元町のK様ありがとうございました!
2017年3月31日
3月お会いできた皆さまありがとうございました!
2017年3月12日
引越しシーズンですね!
2017年3月2日
3月になりました!新生活ですね!
2017年2月28日
2月お会いできた皆さまありがとうございました!
2017年2月12日
鎌倉市で不用品回収しました!
2017年1月27日
冬晴れって気持ちいいですね~
2017年1月16日
今年は皆さまにたくさん福がきますように
2016年12月31日
2016年 かたづけらく太郎をご利用ありがとうございました!!
2016年12月11日
寒川町で不用品回収しました!
2016年11月28日
鎌倉市で不用品回収しました!
2016年11月12日
年末大掃除はお早目に!
2016年10月29日
大和市のN様いつもありがとうございます!
2016年10月27日
大磯町で不用品回収しました!
2016年10月22日
週末のご予約状況
2016年10月13日
綾瀬市のY様ありがとうございました
2016年10月11日
秋ですね~
2016年9月26日
月末スケジュール
2016年9月10日
藤沢市湘南台のN様ありがとうございました
2016年8月22日
藤沢市善行で不用品回収しました!
2016年8月19日
葉山町のS様ありがとうございました!
2016年8月13日
逗子市方面にいってきました!
2016年8月8日
秦野市で大型家具など回収しました~
2016年6月22日
秦野市のY様ありがとうございました!
2016年6月3日
茅ヶ崎市で不用品回収しました~
2016年6月2日
茅ヶ崎市小和田でワンルームかたづけしました!
2016年6月1日
6月ですね~!
2016年5月31日
今月お会いしたお客様ありがとうございました!
2016年5月27日
久々の日記更新!
2016年4月5日
春ですね~
2016年3月4日
おいしいオススメ
2016年1月15日
藤沢市鵠沼でかたづけサポートしました~
2016年1月9日
ガンバリます!
2015年12月30日
元気は湘南から!
2015年12月24日
年末大掃除!
2015年12月15日
今年も残り半月ですね~
2015年12月12日
藤沢市片瀬でかたづけサポートしました
2015年12月9日
鎌倉市腰越にて
2015年12月2日
料金ってどうやって決まるの?
2015年12月1日
平塚市の不用品回収は!
2015年11月24日
今月のスケジュール
2015年11月12日
藤沢市片瀬で不用品、かたづけサポートしました~
2015年11月1日
藤沢市大鋸で遺品整理サポートしました!
2015年10月11日
藤沢市善行のK様ありがとうございました!
2015年10月10日
藤沢市で引越し前の不用品引取りしました!
2015年10月6日
鵠沼海岸でほっと一息
2015年10月5日
今日は辻堂元町から
2015年10月4日
連休楽しめましたか?
2015年10月3日
鎌倉市腰越より
とにかく毎日を楽しく生きたいですね!一度きりの人生ですから(笑)自分にとってのマイナス(モノも心も)思い切って捨てて、一緒に喜び集めしませんか?湘南地域で活動しています。よろしくお願いします!