

2020-3-26
2020-3-26
不用品回収業者を選ぶ際に失敗しないポイント
こんにちは。らく太郎です。

今日は、今のシーズンに多い不用品回収業者を選ぶとき失敗しないように少しお話させていただきます。
ポイントはいくつかあるのですが、たくさんお話しすると焦点がぼやけてしまうので
今日は一点だけポイントを話します。
キーワードは 買取です。
悪質な業者はなんでも買取できるかのように誘導していく
あなたの不用品なんでも買取します!古くても壊れていてもどんなものでもお気軽にご相談ください。
お客様の立場でこういう文句を見るとつい電話をしてしまう気持ちもわかります。
なんでもとか古くても壊れていてもなんて書いてあったら、え!そうなの?ってなると思うんです。
不用品を回収してもらう場合、不用品の中には買取ができるものがありますので、その分の差額を回収費用から引くとトータルの費用が安くなります。
できれば買取できるものがあればしてほしいのはお客さまの心情ですよね。
しかし、買取できるものは実際は限られており大型の家具系はほぼ買取ができません。
家具以外も同様です。
例えば、お電話で問い合わせがあったときに、ロフトベッドの買取はできますか?
と尋ねられたとしましょう。
普通の業者はロフトベットの買取はできないですとハッキリ答えますが
ぼったくり業者は買取できるかどうかは見ないとわからないと答えます。
お客様からしたら、何件も断られたのに、ここでは買取できるかもしれないという淡い期待があるのでこの業者を選んでしまいます。
料金が高い不用品回収業者からしたら買取できますか?と言ってくるお客様は、言葉は悪いですが
いいカモです。
話は少しそれますが、「まだ使えるんですけど買取できますか?」というお電話を頂くことがあります。
まだ使えるを基準にしていたらモノはほとんどのものがまだ使えます。
30年前の冷蔵庫も洗濯機も性能は相当悪くなっているかもしれませんが使えるかもしれません。全国のリサイクルショップさん何万件あるかはわかりませんが、1件1件電話しても買取できるところはないでしょう。
ただ、例外もあります。
家電でもアンティークと言われるものレアものであれば今でも高値で取引されてたりするんですね。
例えば
テレビで言えば、1968、69年頃にナショナルが海外向けに発売した TV TR-603A通称ラビットイヤー、UFOテレビ(UFOの形に似ているから)なんかは、現在は地上波に変わりましたので、ブランウン管は何も映らないんですが、デザイン性が高いのでマニアから10万近い値で取引されます。
これからの時期は、夏に向けて扇風機なんかいいですよね。1968,69年発売のナショナル F-35VHは7万くらいで取引されてますし
1978年発売の初代ウォークマン SONY ステレオカセットプレーヤー TPS-L2はジャンク品でも5万くらいと人気が高いです。
比較的最近のモノでも、ナショナル WILL という2000年代前半にでた冷蔵庫もう17.8年近く立ちますが、昭和レトロでかわいいので3万前後、水色は7万近くで高値が付きます。
アップル 初代 iMac G3知ってますか?スケルトンの当時斬新だったデザイン1998年頃だったと思いますが、あっても動作が遅すぎて使い物にならないと思いますが今でも1万以上で売れますよ。持っていたら捨てないでくださいね。
ただ、こういったアイテムは製造期間が短かかったり、デザイン性が優れていたり、初代モデルで極めて希少価値が高いもののみですね。ほとんど出回りません。
ほとんどの古くなってしまった中古品は、価値はないですからリサイクルショップさんに直接持ち込んでも多少は値段がつくものがあるかもしれませんが、古い家具などは買取も引取りもしてもらえないです。
家具と違い、家電製品は機械ですので壊れたりします。
年式が古いほど壊れる可能性があるので買取基準があります。
まず一番は、年式です。
家電製品は、製造から3年もしくは5年までが買取の基準になります。
これを超えていれば買取できないのですが、ぼったくり業者は、まず電話で詳細を訪ねません。
買取できるかもしれないですよーっと調子のいいことを言って予約を取らせます。
丁寧に買取する際の身分証の提示が必要など、さも買取を喜んでしていますのようにアピールしてくるのでお客様はそれを信じてしまいます。
でも実際は査定もなにもしなくぜーんぶ不用品になってしまうのです。
まず前提に買取知識がないと思います。
お客様が不信に思い、聞いてみると
年式がとか大型家具はとか理由をつけて買取しません。
それなら電話でわかることでしょ!最初に言ってよ!となりますよね。
らく太郎でもこのように見てみないとわからない、買取できるかもしれませんよと答えればお客様は選んでくれるかもしれないんです。
でも、がっかりさせることは信念と反するのでしたくありません。
しかも処分料金も高いんですね。こういう業者に限って。
最初に高い金額を言ってきてお客様が高いから他の業者を探すと伝えても
こんどは、「いくらなら出せますか?」と値段を下げてきます。
ようはいいかげんな見積もりということです。
お客様は引っ越しなどをきっかけに処分されることが多いので
もう退去の日にちが迫っていてこの業者にお願いするしかない状態ですから
断ることもできず、高いお金を払うことになります。
でもそれでも断ろうとするとキャンセル料を請求してきます。
お客様の立場になって考えると本当に気持ちはわかるんです。
大型家具は引っ越しで運搬しても高額になりますし
処分もやはり同じくらいの料金がかかります。
買取もしくは無料でもと期待してしまうのは本当によくわかります。
でもリサイクルショップさんに直接車で運んで持っていっても引き取ってもらえないものを
出張で買取してくれるところはないです。
調子のいい常套句や決まり文句は実はたいして言うことがなく、ただスペースを埋めているだけで中身がほとんどありません。定型文と同じです。
いいことばかりを言う業者さんよりも電話でちゃんと説明してくれる業者さんを選ぶようにしてくださいね。
それではまた!
2023年5月16日
誤解を招くようなネットの価格表記について思うこと
2023年1月6日
人がモノを捨てられない理由
2023年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
2022年12月30日
年末のかたづけできてますか?
2022年12月27日
年末年始のお知らせ
2022年12月12日
なんでも買取します!の罠
2022年11月11日
ゴミ屋敷から脱出しよう
2022年10月6日
ミニマリストとマキシマムリスト
2022年9月19日
不用品を捨てるのには、思い切りが必要
2022年9月11日
大量の不用品処分は複数回に分けて業者に依頼するとお得
2022年8月9日
不用品回収業者を選ぶ際に失敗しないコツ
2022年7月21日
今日はインスタグラムを見たというお客様のお宅を訪問しました!
2022年6月26日
鎌倉市腰越で不用品回収しました
2022年6月4日
モノが多い部屋から受ける脳への影響
2022年5月28日
土日スケジュール
2022年5月13日
らく太郎が誇大広告について思うこと
2022年4月24日
片付けはスポーツと同じ
2022年4月11日
藤沢市亀井野のA様ありがとうございました!
2022年4月5日
今日のスケジュール
2022年3月14日
藤沢市湘南台で引越しサポートしました~
2022年2月27日
藤沢市川名のM様ありがとうございました!
2022年2月22日
最もトラブルが多いのが、トラック積み放題パックって知ってますか?
2022年2月20日
茅ヶ崎市のO様よりかたづけとハウスクリーニングのご依頼いただきました!
2022年2月15日
今日お会いした皆さまありがとうございました!
2022年1月1日
新年あけましておめでとうございます。
2021年12月29日
本年度もお世話になりました。
2021年12月28日
年末年始休業のお知らせ
2021年7月3日
時は人間が消費しうるもっとも価値のあるもの。
2021年6月7日
部屋が片付かなく悩まれてる方へ
2021年5月9日
誇大広告
2021年4月8日
繰り返し見ることの心への影響
2021年3月29日
情報化社会が便利なようで弊害でもある
2021年3月5日
あたたかくなってきましたね
2021年2月22日
引越しシーズン 悪徳業者に注意
2021年2月5日
行動できない
2021年2月1日
ストレスと衝動買い 部屋が片付かないのは?
2021年1月16日
鎌倉市のH様ありがとうございました。
2021年1月5日
今年もよろしくお願いいたします!
2021年1月1日
令和3年 あけましておめでとうございます!
2020年12月29日
お世話になりました。
2020年10月18日
不用品をお金に変える労力
2020年10月10日
洋服を捨てたい
2020年5月26日
明るく前向きに
2020年4月15日
本日お会いした皆様ありがとうございました。
2020年3月26日
不用品回収業者を選ぶ際に失敗しないポイント
2020年2月16日
かたづけは気らくに
2020年1月17日
違和感のある広告 よくみかけませんか?
2020年1月1日
令和最初の新年
2019年1月31日
秦野市のKさまありがとうございました。
2019年1月26日
45周年だそうですよ
2019年1月11日
辻堂のO様 辻堂元町のI様ありがとうございました。
2019年1月1日
新年あけましておめでとうございます!
2018年12月25日
メリークリスマス
2018年12月23日
年末年始のお知らせ
2018年11月17日
藤沢市秩父宮記念体育館で新日本プロレス観戦!
2018年11月4日
年末の大掃除
2018年10月16日
秋になりましたね。
2018年9月9日
夏のおわり
2018年8月4日
茅ヶ崎の花火大会!
2018年6月17日
鎌倉でお昼休憩!
2018年6月12日
今日は誕生日
2018年1月21日
湘南カレーパン シモンズさん
2018年1月18日
湯河原で休日
2018年1月7日
今年もよろしくお願いいたします。
2018年1月1日
新年あけましておめでとうございます!
2017年12月29日
年末最後のお仕事です。伊勢原市のN様ありがとうございました!
2017年10月30日
秦野市の東海大学前でお片づけ!
2017年10月21日
逗子市のT様ありがとうございました!
2017年10月17日
衣替えシーズン 洋服の片づけ整理のコツ
2017年10月15日
藤沢市辻堂元町のK様ありがとうございました!
2017年3月31日
3月お会いできた皆さまありがとうございました!
2017年3月12日
引越しシーズンですね!
2017年3月2日
3月になりました!新生活ですね!
2017年2月28日
2月お会いできた皆さまありがとうございました!
2017年2月12日
鎌倉市で不用品回収しました!
2017年1月27日
冬晴れって気持ちいいですね~
2017年1月16日
今年は皆さまにたくさん福がきますように
2016年12月31日
2016年 かたづけらく太郎をご利用ありがとうございました!!
2016年12月11日
寒川町で不用品回収しました!
2016年11月28日
鎌倉市で不用品回収しました!
2016年11月12日
年末大掃除はお早目に!
2016年10月29日
大和市のN様いつもありがとうございます!
2016年10月27日
大磯町で不用品回収しました!
2016年10月22日
週末のご予約状況
2016年10月13日
綾瀬市のY様ありがとうございました
2016年10月11日
秋ですね~
2016年9月26日
月末スケジュール
2016年9月10日
藤沢市湘南台のN様ありがとうございました
2016年8月22日
藤沢市善行で不用品回収しました!
2016年8月19日
葉山町のS様ありがとうございました!
2016年8月13日
逗子市方面にいってきました!
2016年8月8日
秦野市で大型家具など回収しました~
2016年6月22日
秦野市のY様ありがとうございました!
2016年6月3日
茅ヶ崎市で不用品回収しました~
2016年6月2日
茅ヶ崎市小和田でワンルームかたづけしました!
2016年6月1日
6月ですね~!
2016年5月31日
今月お会いしたお客様ありがとうございました!
2016年5月27日
久々の日記更新!
2016年4月5日
春ですね~
2016年3月4日
おいしいオススメ
2016年1月15日
藤沢市鵠沼でかたづけサポートしました~
2016年1月9日
ガンバリます!
2015年12月30日
元気は湘南から!
2015年12月24日
年末大掃除!
2015年12月15日
今年も残り半月ですね~
2015年12月12日
藤沢市片瀬でかたづけサポートしました
2015年12月9日
鎌倉市腰越にて
2015年12月2日
料金ってどうやって決まるの?
2015年12月1日
平塚市の不用品回収は!
2015年11月24日
今月のスケジュール
2015年11月12日
藤沢市片瀬で不用品、かたづけサポートしました~
2015年11月1日
藤沢市大鋸で遺品整理サポートしました!
2015年10月11日
藤沢市善行のK様ありがとうございました!
2015年10月10日
藤沢市で引越し前の不用品引取りしました!
2015年10月6日
鵠沼海岸でほっと一息
2015年10月5日
今日は辻堂元町から
2015年10月4日
連休楽しめましたか?
2015年10月3日
鎌倉市腰越より